-
2024年05月30日
「こだわらない練習「それどうでもいい」と言う過ごし方」読書メモ
「こだわらない練習「それどうでもいい」と言う過ごし方」小池龍之介著 小学館 著者の小池龍之介さんは鎌倉の月読寺などの住職をしている僧侶...
-
2024年05月28日
やはり採れたては別物です!新グリーンピースとエビのバター炒め
エンドウマメがとてもおいしい季節ですね! 採れたての、グリーンピースは格別の味です。 冷凍や缶詰のものとは別物なので、新ピースと言いま...
-
2024年05月27日
ずいき(芋がら)を収穫して食べてみよう!
ずいきです。里芋の葉柄の部分をずいきと呼びます。アクが少なく食用に出来るのは茎のところが赤いヤツガシラや頭の芋などの赤茎系品種です。う...
-
2024年05月26日
綿(オーガニックコットン)の定植を行いました☆
例年通り、和綿の河内綿と洋綿の茶、緑。 今年はそれに加えて、トルコ綿のイズミール、デニムの生地になることで有名なアップランドを少量栽培...
-
2024年05月24日
香味野菜のうま味と栄養素も効率よく採れる☆ニンジンドレッシング
野菜のうまみのたっぷり詰まったドレッシングです。香味野菜の風味をオイルに移すことで、美味しさ倍増ですね。それと、ニンジンに多く含まれる...
-
2024年05月23日
いわしのほうれん草包み焼き
イワシとほうれん草は最高にいい組み合わせですね☆イワシのうまみとほうれん草の優しい甘みがうまくマッチしています。酸味の穏やかな白ワイン...
-
2024年05月22日
ルッコラペーストとルッコラスパゲッティ
バジリコペーストも良いけどルッコラペーストもおいしい☆ さわやかな風味のルッコラの香りを、ペーストにしていただきます☆バジリコペースト...
-
2024年05月21日
野菜のうまみが濃縮されて美味しくなる!セミドライ野菜のかき揚げ天丼
干し野菜で天ぷらにするとこんないいことがあります! 野菜を乾燥させることで、美味しさをぎゅっと凝縮☆ 揚げる時間も一分程度に短縮☆ 大...
-
2024年05月20日
「侮るな東京の山」読書メモ
怖いけど何度も読んでしまう不思議な本 ドキュメント遭難シリーズとか、山岳遭難系の本ばかり読んでしまいます。 特にこの本は、よく行く奥多...
-
2024年05月19日
5月の川苔山は美しい!新緑と滝をめぐる奥多摩登山
今回は奥多摩三山とも並ぶ人気を誇り、関東百名山にも選ばれている川苔山に行ってきました。有名な百尋ノ滝や開けた山頂からの眺望など見どころ...
-
2024年05月17日
平山城址公園駅から京王堀之内駅へ
多摩丘陵をまたいで、京王平山城址公園駅と京王堀之内駅がありまして、丘陵を越え、森林浴を楽しみつつ、里山を通って行くフットパスコースです...
-
2024年05月16日
ルッコラの花は食べられます☆花ルッコラとサーモンのカルパッチョ
胡麻のような風味とよく表現されるルッコラの葉ですが、ルッコラの花も実は食べられるんです。 美しい姿ににあわず、スパイシーで胡椒の代わり...
-
2024年05月15日
トマトの腋芽を挿し木して、霜が降りるまでトマトを収穫し続ける!
トマトの腋芽(わき芽)を挿し木して、苗を随時継ぎ足し、霜が降りるまで長期間、ピチピチで活きが良いトマトを採る方法を、仲間の農家から教わ...
-
2024年05月14日
去年の7月に種まきしたブロッコリーを、次の年の5月でも収穫し続けています!ブロッコリーの脇芽長期収穫
去年の7月に種まきしたブロッコリーなんですが、いまだに収穫しております。しかも、ほとんど毎週収穫できるので、ブロッコリーには事欠きませ...
-
2024年05月13日
三の隣は五号室の読書メモ
図書館でふと借りてきた長嶋有さん著の「三の隣は五号室」が結構面白かったです。1966年から2016年まで、アパートの一室に住んだ歴代の...
-
2024年05月13日
キッチンハーブの寄せ植えをしました!
早春に種まきしたキッチン用ハーブ(スイートバジル、スイートマジョラム、ディル)の苗が大きくなってきたので、自宅のベランダのプランターに...
-
2024年05月10日
今年も綿の栽培が始まりました
毎年栽培している綿の種を蒔きました。今年も、和綿、洋綿(緑)、洋綿(茶)の3種類です。綿の種は発芽適温が25℃~30℃とかなり高い温度...
-
2024年05月09日
ぽりぽりおつまみ☆スナップエンドウとアンチョビの炒め
畑で収穫中にぽりぽり食べてしまうほどおいしい採れたてのスナップエンドウ。ビールと一緒にいただくのは格別の美味しさです。ぜひ、家庭菜園で...
2024年5月